自分自身を分析し、
才能のある分野を見つけるには
どうしたら良いのでしょうか。
==============
◆人気ブログランキング◆
本日も、ご購読ありがとう
ございます^^
ランキングクリックを
お願い致します。
↓↓↓
==============
ネットが普及した今、
様々な専門分野を独自で
学び深めることができるように
なりました。
しかし、自分が”得意”とするものは
わからないのが現状であるパターンが
多いと思います。
その場合、やはりあらゆるものに
興味を持って、いろいろと体験してみる
のが良いと感じます。
その中である共通性みたいなものが
浮き彫りになり、それに沿って
今度は狭く深く突出したものを
追求していく。
分野がニッチであればあるほど、
詳細であり、具体的であればあるほど、
その分野での活躍が見込まれるのでは
ないでしょうか。
時間がかかる作業かもしれませんが、
この段取りをコツコツ行うこと、
少しずつ前へ進むこと、
これで独自のブランドを築けば、
オンリーワンの分野で活躍していける
と感じます。
水野直利
※追伸
ランキングクリックの
上位表示。
本日もどうか、宜しくお願い致します。